夫と初デートの想い出の山手散策!ゲーテ座の前を通ったけれど遠い記憶!?







外人墓地~資料館~山手234番館~えのきてい!
ここでお茶した記憶はある!?食の記憶って素晴らしい!!
元町公園に面して緑が多い!






エリスマン邸の庭の縁結び銀杏!縁起が良いわ!


建築の父Aレーモンドの設計で貿易商エリスマン氏の私邸!
以前来たクリスマスとは違った雰囲気!ちょうど今はお雛様!




どこか懐かしい!?2階のお部屋!季節によって違うけれど・・・・






ミモザの花が綺麗な季節になってきた!春はもうそこまで・・・




ベーリックホール~山手公園は今改装中!
テニス発祥記念館があるらしい!次回ね!






イタリア山は庭園様式の水や花壇を幾何学的に配したデザイン公園!
どこかまるで外国のよう!みなとみらい横浜の景色も近い!
重要文化財になっているの外交官の家!アメリカンヴィクトリア様式を基本。
プラハ18番館は司祭館で当時の暮らしを感じることができる!





100年前の時計&ピアノ!窓からの外の景色も素敵!
展示室には地元の女学生の作品展!どこか懐かしいような・・・



思えば前回のクリスマス散策コースとは逆回り!
元町へ出て遅めのランチは!横浜浪漫館



夫はヒレカツサンド!柚子ドレッシングのサラダと熱々のカツサンド!
デザートまで来て大満足な様子!



私は限定のチキンかつサンド!
アボガド胡椒ソースが美味しい!
冷たいカボチャのスープ&??のアイスでどこか春を感じる!
冷たいものが美味しい季節になった!




実は時間があればもう1か所回る予定が!これは次回に!
まだまだ山手散策は続きそうな!!!







外人墓地~資料館~山手234番館~えのきてい!
ここでお茶した記憶はある!?食の記憶って素晴らしい!!
元町公園に面して緑が多い!






エリスマン邸の庭の縁結び銀杏!縁起が良いわ!


建築の父Aレーモンドの設計で貿易商エリスマン氏の私邸!
以前来たクリスマスとは違った雰囲気!ちょうど今はお雛様!




どこか懐かしい!?2階のお部屋!季節によって違うけれど・・・・






ミモザの花が綺麗な季節になってきた!春はもうそこまで・・・




ベーリックホール~山手公園は今改装中!
テニス発祥記念館があるらしい!次回ね!






イタリア山は庭園様式の水や花壇を幾何学的に配したデザイン公園!
どこかまるで外国のよう!みなとみらい横浜の景色も近い!
重要文化財になっているの外交官の家!アメリカンヴィクトリア様式を基本。
プラハ18番館は司祭館で当時の暮らしを感じることができる!





100年前の時計&ピアノ!窓からの外の景色も素敵!
展示室には地元の女学生の作品展!どこか懐かしいような・・・



思えば前回のクリスマス散策コースとは逆回り!
元町へ出て遅めのランチは!横浜浪漫館



夫はヒレカツサンド!柚子ドレッシングのサラダと熱々のカツサンド!
デザートまで来て大満足な様子!



私は限定のチキンかつサンド!
アボガド胡椒ソースが美味しい!
冷たいカボチャのスープ&??のアイスでどこか春を感じる!
冷たいものが美味しい季節になった!




実は時間があればもう1か所回る予定が!これは次回に!

まだまだ山手散策は続きそうな!!!
▲
by mihofune1127
| 2016-02-24 15:46
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
先日はJR山手駅下車で本牧方面散策したので、今回は私好みの西洋館巡り!!
クリスマスの時期に回って素敵な場所!





駅前の商店街はまっすぐな1本道!懐かしの洋食屋さんやお風呂屋さんまで!
まずは階段を上って 妙香寺





高台からはみなとみらい横浜が見下ろせる!
国歌&吹奏楽発祥の地!?沈丁花が良い香り!春は近いわね!





麒麟公園はビール発祥の地!
横浜って発祥どころが多い!?文明開化の街ね!



坂道の途中に本日開放日につられてフラフラ・・・・




山手ロイストン教会!ウエディングが出来そうな!
教会で結婚式を挙げたい!という夢をもって横浜彷徨ったのは★★年前・・・

今は私が!というよりふと娘が!なんて妄想したり!



高台へ来たので眺めがよい!天気もよくて散策日和!
またまたチャペルがあるわ!










神奈川近代文学館~イギリス館を通って港の見える丘公園へ!
庭園が一部改装中!だけれど眺めは健在!
異国情緒あふれるこの界隈は大好き!!







JHモーガン設計により建てられたスパニッシュスタイルの赤瓦と白い壁が美しい山手111番館!
憧れの山手111番館のカフェ!
名物♪ローズティ!♪ミルフィーユ&♪紅茶ケーキも美味しい!
やはりここではランチよりティータイム!以前もお茶が先だったような・・・
庭を眺めながら!シャンソンBGMになかなかムードは良い!




展望台からの眺めは横浜随一!横浜港・ベイブリッジ・ランドマークタワーと一望!
想えば夫との初デート!?で訪れた地!?友人の演劇発表会を近くの山手ゲーテ座に見に来たんだっけ!?夫は覚えているだろうか・・・次回るコースで頭がいっぱいな様子・・・・次はいすこへ!?



クリスマスの時期に回って素敵な場所!





駅前の商店街はまっすぐな1本道!懐かしの洋食屋さんやお風呂屋さんまで!
まずは階段を上って 妙香寺





高台からはみなとみらい横浜が見下ろせる!
国歌&吹奏楽発祥の地!?沈丁花が良い香り!春は近いわね!





麒麟公園はビール発祥の地!
横浜って発祥どころが多い!?文明開化の街ね!



坂道の途中に本日開放日につられてフラフラ・・・・




山手ロイストン教会!ウエディングが出来そうな!
教会で結婚式を挙げたい!という夢をもって横浜彷徨ったのは★★年前・・・


今は私が!というよりふと娘が!なんて妄想したり!



高台へ来たので眺めがよい!天気もよくて散策日和!
またまたチャペルがあるわ!










神奈川近代文学館~イギリス館を通って港の見える丘公園へ!
庭園が一部改装中!だけれど眺めは健在!
異国情緒あふれるこの界隈は大好き!!







JHモーガン設計により建てられたスパニッシュスタイルの赤瓦と白い壁が美しい山手111番館!
憧れの山手111番館のカフェ!
名物♪ローズティ!♪ミルフィーユ&♪紅茶ケーキも美味しい!
やはりここではランチよりティータイム!以前もお茶が先だったような・・・
庭を眺めながら!シャンソンBGMになかなかムードは良い!




展望台からの眺めは横浜随一!横浜港・ベイブリッジ・ランドマークタワーと一望!
想えば夫との初デート!?で訪れた地!?友人の演劇発表会を近くの山手ゲーテ座に見に来たんだっけ!?夫は覚えているだろうか・・・次回るコースで頭がいっぱいな様子・・・・次はいすこへ!?




▲
by mihofune1127
| 2016-02-24 10:47
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
冬のビッグイベント!?バレンタイン終わり2月も後半!
今年もシアターライフがスタート!
♪汐留




カレッタ汐留のイルミネーションは先日終わったところ!撤去作業真っ最中!
ここまではよく来ても四季海劇場は久々!


♪アラジン



昨年6月に開幕以来魔法(アラジン)現象で日本驚嘆!記録破りの大ヒットミュージカル
アラジン!観たいな!と思っていたら願いが叶った!








しかも人気の海宝アラジン!
ロマンス・冒険・コメディ・喝采たっぷりな感動的な舞台!
すべてが新しい世界へ!!空飛ぶ絨毯!!自慢の息子!なんてちょっとツボ!?
久々に観る四季の舞台ってどこか新鮮!ダンス&歌も良い!
ディズニー作品で夢を観ることが出来る!!




♪ディタイフォン


汐留来たらランチはここ!♪ショーロンポー!熱々で美味しい!
♪海老そばと一緒に!チケット提示で♪杏仁豆腐プレゼント!
さらに♪マックの珈琲はサービス!

なかなかお得なチケット!汐留通いも楽しいかも!!


♪目白




こちらも久々に下車!目指すはまずはロイヤルガーデンカフェ
自家製フォカチャが美味しい!♪特製ビーフシチュー♪紅茶のプリン!
広々と気持ちが良いお店!お食事もお勧め!








シアター風姿花伝ではAKAカンパニーの「tick.tick...BOOM!」
30歳を目前に夢への情熱・不安・葛藤!正解がないからこそ1人1人が感じる悩みやもがきがリアルに!でも見果てぬ夢に向かって進んでいく男女3人の舞台!
キーボード&ドラムの生演奏がなかなか小劇場にマッチしてよい!
スーザン役の島田彩ちゃん!頑張っている!歌にますます磨きがかかったような!
キラキラ笑顔でたくさんのエネルギーとパワーをもらった!




目白といえば志むら♪白玉クリームあんみつ
かき氷も健在!今の季節は穴場かも・・・・



♪初台






初台といえばオペラハウス
隣のオペラシティからの展望は圧巻!新宿御苑界隈は緑多い!雲が近くに感じる!



オペラハウスもなかなか素敵!ぜひ中へも入ってみたいな!




♪新宿


お気に入りのお店のバーゲンへ行ってランチは台湾!♪焼き炒飯♪ショーロンポー!
今はまっている!寒い時だからこそ熱々をふうふうと!




地下の行列でずっと気になっていたスイーツ!クロッカンシューのザクザク!
少しは空いてきた!?サクサクとクリームたっぷりで食べでがある!
出来たてが熱々でお勧め!
♪ウルトラマン


息子はもう喜ばない!?けれどなんだか私がはまりそうなスタンプラリー!
山手線中心にJR駅にウルトラマンのキャラクターがいる!
マニアに出会うのも面白い!次はいずこへ!?




♪浜松町駅



ついついウルトラマンに導かれて!浜松町名物をチェックしなくては!





気になっていたパン屋さん!マロンド!素朴な味わいが美味しい!
お雛様ももうすぐね・・・・春はそこまで・・・
今年もシアターライフがスタート!
♪汐留




カレッタ汐留のイルミネーションは先日終わったところ!撤去作業真っ最中!
ここまではよく来ても四季海劇場は久々!



♪アラジン



昨年6月に開幕以来魔法(アラジン)現象で日本驚嘆!記録破りの大ヒットミュージカル
アラジン!観たいな!と思っていたら願いが叶った!








しかも人気の海宝アラジン!
ロマンス・冒険・コメディ・喝采たっぷりな感動的な舞台!
すべてが新しい世界へ!!空飛ぶ絨毯!!自慢の息子!なんてちょっとツボ!?
久々に観る四季の舞台ってどこか新鮮!ダンス&歌も良い!
ディズニー作品で夢を観ることが出来る!!




♪ディタイフォン


汐留来たらランチはここ!♪ショーロンポー!熱々で美味しい!
♪海老そばと一緒に!チケット提示で♪杏仁豆腐プレゼント!
さらに♪マックの珈琲はサービス!

なかなかお得なチケット!汐留通いも楽しいかも!!



♪目白




こちらも久々に下車!目指すはまずはロイヤルガーデンカフェ
自家製フォカチャが美味しい!♪特製ビーフシチュー♪紅茶のプリン!
広々と気持ちが良いお店!お食事もお勧め!








シアター風姿花伝ではAKAカンパニーの「tick.tick...BOOM!」
30歳を目前に夢への情熱・不安・葛藤!正解がないからこそ1人1人が感じる悩みやもがきがリアルに!でも見果てぬ夢に向かって進んでいく男女3人の舞台!
キーボード&ドラムの生演奏がなかなか小劇場にマッチしてよい!
スーザン役の島田彩ちゃん!頑張っている!歌にますます磨きがかかったような!
キラキラ笑顔でたくさんのエネルギーとパワーをもらった!




目白といえば志むら♪白玉クリームあんみつ
かき氷も健在!今の季節は穴場かも・・・・



♪初台






初台といえばオペラハウス
隣のオペラシティからの展望は圧巻!新宿御苑界隈は緑多い!雲が近くに感じる!



オペラハウスもなかなか素敵!ぜひ中へも入ってみたいな!




♪新宿


お気に入りのお店のバーゲンへ行ってランチは台湾!♪焼き炒飯♪ショーロンポー!
今はまっている!寒い時だからこそ熱々をふうふうと!




地下の行列でずっと気になっていたスイーツ!クロッカンシューのザクザク!
少しは空いてきた!?サクサクとクリームたっぷりで食べでがある!
出来たてが熱々でお勧め!
♪ウルトラマン


息子はもう喜ばない!?けれどなんだか私がはまりそうなスタンプラリー!
山手線中心にJR駅にウルトラマンのキャラクターがいる!
マニアに出会うのも面白い!次はいずこへ!?




♪浜松町駅



ついついウルトラマンに導かれて!浜松町名物をチェックしなくては!





気になっていたパン屋さん!マロンド!素朴な味わいが美味しい!
お雛様ももうすぐね・・・・春はそこまで・・・

▲
by mihofune1127
| 2016-02-18 23:00
| シアター
|
Trackback
|
Comments(0)
年末のイルミネーション大好きな私だけれど、今年はバレンタインのころまで
楽しめる!ワクワクドキドキキラキラはまだまだ続く!街で見つけたバレンタイン&イルミネーション模様!


♪横浜




西口駅前界隈は薔薇模様で白&青でライトアップ!
目指すは高島屋のオードリー!友人から聞いて可愛くてずっと気になっていた!
特設コーナーまである!







キャー!可愛い!思わず興奮してくる!

いちごとクリームサンド定番のバニラ以外にもチョコレートがある!
いちじくチョコも一緒にお買い上げ!



♪六本木



ARKヒルズ内もハートが一杯!♡
カフェラテも可愛い!テンションあがるわ!



♪京橋~銀座1丁目






銀座の灯り!イルミネーションは年が明けても健在!続いている!
キラキラとまぶしいくらい!さらにキラキラの宝庫!!
キラリト銀座!







♡一杯のキラキラ輝く場所!ペアのエンゲージリングにドキッと!



チョコレート屋さんも今が一番にぎわっている!!



♪新宿
昨年新宿イルミネーション観れなかった!と思ったらなんと2月14日まで開催中!
ミナミルミ新宿イルミネーション



この辺りが夜になるとライトアップされるのね!
お花のバレンタインも可愛い!










街にもバレンタイン一杯!夜になって、いよいよライトアップ!











イルミネーションの中歩いていると心身共に温かく幸せに!
今年も素敵な日々がスタートしているわ!











新宿高島屋は劇画ガラスの仮面一色!?カフェまである!
劇画&チョコ一杯でマニアにはたまらない・・・受験生応援チョコも!キット勝つ!!







チョコの特設売り場は女性の園!皆本命!というよりマイチョコ&友チョコ選びに忙しい!?
色々試食もできて幸せ!私も今年はマイチョコゲットに本能のまま暴走した!?友チョコもたくさん頂いた!








久々に手作りチョコを作った娘にちょっとだけお手伝い!





刻んで溶かして固めて丸めて!面白い!!

今年は友人達とLINEで、作ったり買ったマイチョコの画像送り合いも、なんだかほのぼのと幸せのおすそ分けで楽しかったわ!



楽しめる!ワクワクドキドキキラキラはまだまだ続く!街で見つけたバレンタイン&イルミネーション模様!



♪横浜




西口駅前界隈は薔薇模様で白&青でライトアップ!

目指すは高島屋のオードリー!友人から聞いて可愛くてずっと気になっていた!
特設コーナーまである!








キャー!可愛い!思わず興奮してくる!


いちごとクリームサンド定番のバニラ以外にもチョコレートがある!
いちじくチョコも一緒にお買い上げ!



♪六本木



ARKヒルズ内もハートが一杯!♡
カフェラテも可愛い!テンションあがるわ!



♪京橋~銀座1丁目






銀座の灯り!イルミネーションは年が明けても健在!続いている!
キラキラとまぶしいくらい!さらにキラキラの宝庫!!
キラリト銀座!







♡一杯のキラキラ輝く場所!ペアのエンゲージリングにドキッと!



チョコレート屋さんも今が一番にぎわっている!!



♪新宿
昨年新宿イルミネーション観れなかった!と思ったらなんと2月14日まで開催中!
ミナミルミ新宿イルミネーション



この辺りが夜になるとライトアップされるのね!
お花のバレンタインも可愛い!










街にもバレンタイン一杯!夜になって、いよいよライトアップ!











イルミネーションの中歩いていると心身共に温かく幸せに!
今年も素敵な日々がスタートしているわ!












新宿高島屋は劇画ガラスの仮面一色!?カフェまである!
劇画&チョコ一杯でマニアにはたまらない・・・受験生応援チョコも!キット勝つ!!







チョコの特設売り場は女性の園!皆本命!というよりマイチョコ&友チョコ選びに忙しい!?
色々試食もできて幸せ!私も今年はマイチョコゲットに本能のまま暴走した!?友チョコもたくさん頂いた!









久々に手作りチョコを作った娘にちょっとだけお手伝い!






刻んで溶かして固めて丸めて!面白い!!


今年は友人達とLINEで、作ったり買ったマイチョコの画像送り合いも、なんだかほのぼのと幸せのおすそ分けで楽しかったわ!




▲
by mihofune1127
| 2016-02-14 20:32
| オススメ!
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年スタートして1か月半近く!
今年の目標!やりたいことはどんどんやる!!







トリウミ!一度行きたいな!ってずっと憧れていたお店!
茅ヶ崎駅前に移転となると近くなる!行きやすい!行かなくては!予約!!







カウンター席予約出来た!
目の前でお料理作っているのが見える!
ゆったりと開放的な気分で素敵!!
まずはオリジナルカクテル♪サクラで乾杯!




グレープフルーツベースでスパークリングで美味しい!食欲沸くわ!
最初のオードヴルは出始めの伊産エンドウ豆で 三段活用・・・名古屋コーチン温度卵を添えて素材の味生かしていて綺麗で美味しい!
1口食べると心身共にリフレッシュ!美味しいお料理は人を幸せにする!!


2番目は相模湾のお魚のカルパッチョ 季節野菜のブーケ カラスミ風味塩加減がまたよい!野菜が美味しい!



メインデッシュは冬の地魚と白子、蛤のココット蒸し 冬の野菜と共に綺麗で感動的な美味しさ!

お手拭きもオシャレね!
ここからデザートの部でクロスが変わる!心機一変!?
宮崎産 完熟金柑のコンポート タピオカとヨーグルトのグラス
食後にさっぱりと美味しい!


カフェが出てこれでもう大満足!なのにさらに


移転記念でシェフ自ら手作りのスイーツ&熱々焼きたてのマドレーヌ!
デザート3本立てって興奮してくるわ!カフェもお代わり出来る!
サービス!コスパ良すぎで友人いわく、毎月来たいね!!



周囲は梅が綺麗!金柑も美味しそうな!!






春の訪れを食材と共に感じる!



街はバレンタイン模様!


友人に教わったお勧めなお店とお気に入りのパン屋さん!
ついつい買いすぎ!食欲の春暴走中!?






人気№1のクリームチーズと№2のカレーパン!
どれも美味しくって幸せ!!

まだまだ気になるスポット多しの茅ヶ崎界隈!!
今年の目標!やりたいことはどんどんやる!!







トリウミ!一度行きたいな!ってずっと憧れていたお店!
茅ヶ崎駅前に移転となると近くなる!行きやすい!行かなくては!予約!!







カウンター席予約出来た!
目の前でお料理作っているのが見える!
ゆったりと開放的な気分で素敵!!
まずはオリジナルカクテル♪サクラで乾杯!




グレープフルーツベースでスパークリングで美味しい!食欲沸くわ!
最初のオードヴルは出始めの伊産エンドウ豆で 三段活用・・・名古屋コーチン温度卵を添えて素材の味生かしていて綺麗で美味しい!
1口食べると心身共にリフレッシュ!美味しいお料理は人を幸せにする!!


2番目は相模湾のお魚のカルパッチョ 季節野菜のブーケ カラスミ風味塩加減がまたよい!野菜が美味しい!



メインデッシュは冬の地魚と白子、蛤のココット蒸し 冬の野菜と共に綺麗で感動的な美味しさ!

お手拭きもオシャレね!
ここからデザートの部でクロスが変わる!心機一変!?
宮崎産 完熟金柑のコンポート タピオカとヨーグルトのグラス
食後にさっぱりと美味しい!


カフェが出てこれでもう大満足!なのにさらに


移転記念でシェフ自ら手作りのスイーツ&熱々焼きたてのマドレーヌ!
デザート3本立てって興奮してくるわ!カフェもお代わり出来る!
サービス!コスパ良すぎで友人いわく、毎月来たいね!!



周囲は梅が綺麗!金柑も美味しそうな!!






春の訪れを食材と共に感じる!



街はバレンタイン模様!



友人に教わったお勧めなお店とお気に入りのパン屋さん!
ついつい買いすぎ!食欲の春暴走中!?







人気№1のクリームチーズと№2のカレーパン!
どれも美味しくって幸せ!!


まだまだ気になるスポット多しの茅ヶ崎界隈!!
▲
by mihofune1127
| 2016-02-14 15:09
| オススメ!
|
Trackback
|
Comments(0)
今年って暖冬!?寒い!?天候不順な日が続いているけれど、
春はもうそこまで来ている!



♪小田原フラワーパーク




梅祭りで色とりどりに綺麗!
ほんのりと良い香りもする!
春がもうそこまで来ているのかな?

またまた花より団子!?食欲に走っている私!
小鉢の盛り合わせが豪華!30品目近く一度にとれるような・・・



♪山手散策!





山手駅を降りるとそこは坂だった!急な坂の多い街!
教会からふぞく坂~YCAC通りを抜けて目指すは本牧山山頂公園!






気候が穏やかな気持ち良い日!沈丁花・梅・河津桜と花が綺麗!
アメリカから友好で送られたハナミズキの木もあっちこっちに!
みなとみらい横浜も近い!



見晴し山からの景色!レストハウスもある!
お雛様の季節!





花のもとでのランチ!コンビニのお弁当&ドーナッツだって美味しい!!



懐かし?のマイカル本牧界隈を経由して本牧神社へ!







厄除けの神社!階段の上り下りも頑張らなくては!!






YCACも見学できる!外人さんが多い!?
ラグビー関係でよく利用されるらしい!





すごく狭い急な坂道上り下りして、柏葉公園!
近くの風見鶏がある洋館!
どこか異国情緒ありながらフレンドリーな街並み!?
まだまだ未知の山手!
散策の余地ある!!アップダウンが激しい街並み!年配の方がすいすい歩いているのは
長年の鍛えの賜物!元気でいられる秘訣ね!見習わなくては!!


春はもうそこまで来ている!




♪小田原フラワーパーク




梅祭りで色とりどりに綺麗!
ほんのりと良い香りもする!
春がもうそこまで来ているのかな?

またまた花より団子!?食欲に走っている私!
小鉢の盛り合わせが豪華!30品目近く一度にとれるような・・・



♪山手散策!





山手駅を降りるとそこは坂だった!急な坂の多い街!
教会からふぞく坂~YCAC通りを抜けて目指すは本牧山山頂公園!






気候が穏やかな気持ち良い日!沈丁花・梅・河津桜と花が綺麗!
アメリカから友好で送られたハナミズキの木もあっちこっちに!
みなとみらい横浜も近い!



見晴し山からの景色!レストハウスもある!
お雛様の季節!





花のもとでのランチ!コンビニのお弁当&ドーナッツだって美味しい!!



懐かし?のマイカル本牧界隈を経由して本牧神社へ!







厄除けの神社!階段の上り下りも頑張らなくては!!






YCACも見学できる!外人さんが多い!?
ラグビー関係でよく利用されるらしい!





すごく狭い急な坂道上り下りして、柏葉公園!
近くの風見鶏がある洋館!
どこか異国情緒ありながらフレンドリーな街並み!?
まだまだ未知の山手!
散策の余地ある!!アップダウンが激しい街並み!年配の方がすいすい歩いているのは
長年の鍛えの賜物!元気でいられる秘訣ね!見習わなくては!!



▲
by mihofune1127
| 2016-02-13 23:43
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
テレビで観て友人ナビでグルメな街歩き!
自由が丘~等々力渓谷の後は
いよいよメインの尾山台!ハッピーロード尾山台へ!





等々力方面から歩いたのでいきなり
洋菓子の老舗オーボンヴェータン!まるでヨーロッパのような外観と
宝石のようなチョコ!スイーツ!パン!目の保養になる!
テレビ効果!?バレンタイン前で大混雑!!




噂のハッピーロード!350メートルの150店舗ある通り!
駅方面へ向かって進んで行く!右側!左側どちらもキョロキョロ!




どこから向かう!?色々チェック!!




ドイツ人のご主人と山形出身の奥さんのソーセージのお店「ダダチャ」
色々なソーセージがたくさんある!
オーブンで焼いたケーゼは人気メニュー!



上の画廊ではお雛様展!手作りの可愛いお人形が一杯!





聞いた通りお花屋さんの激戦区!?花屋さんの向こうはイタリアン!
八百屋ジャズもあった!




パン屋さんも多い!私がチェックしておいたお店!VENT DE LUDO



ちょうどお勧めの♪りんごのそば粉パンが焼きあがったところ!
♪そば粉のクロワッサンも一緒に!
もっちりと食べごたえがあってリンゴたっぷりで美味しい!

高野屋精肉店のコロッケが衣サクサク!ポテトはホクホクで美味しい!
今度はメンチも買いたいな!



バーククーヘンの専門店のBAUM尾山台!
北海道江別市の良質は素材で作ったオリジナルバームクーヘン
洋酒入りもある!大人のバームクーヘンね!






駅前からのハッピーロード!クリスマスツリーのような木など
アド街ックで見たのと友人ナビですっかり馴染みの街!?
色々気になるお店あるけれどティータイムは
丸山珈琲



軽井沢に本店がある珈琲店で1歩入った時から店内は珈琲の良い香り!
珈琲の種類も多く特徴が書いてあるのが面白い!ネーミングと中煎りのソフトな香りに惹かれて茜すみれ!(芸名みたい)
ビターなチョコレートケーキと合うわ!
珈琲がポットサービスなのも嬉しい!







辺りは段々夕方でライトアップ!
本日発売の雑誌を入口にぶら下げている本屋さんもちゃんとあった!
自由が丘から大井町線で10分余りの街尾山台!
親しみやすく住みやすい幸せな街!また訪れたいな!



自由が丘~等々力渓谷の後は
いよいよメインの尾山台!ハッピーロード尾山台へ!






等々力方面から歩いたのでいきなり
洋菓子の老舗オーボンヴェータン!まるでヨーロッパのような外観と
宝石のようなチョコ!スイーツ!パン!目の保養になる!
テレビ効果!?バレンタイン前で大混雑!!




噂のハッピーロード!350メートルの150店舗ある通り!
駅方面へ向かって進んで行く!右側!左側どちらもキョロキョロ!




どこから向かう!?色々チェック!!




ドイツ人のご主人と山形出身の奥さんのソーセージのお店「ダダチャ」
色々なソーセージがたくさんある!
オーブンで焼いたケーゼは人気メニュー!



上の画廊ではお雛様展!手作りの可愛いお人形が一杯!






聞いた通りお花屋さんの激戦区!?花屋さんの向こうはイタリアン!
八百屋ジャズもあった!




パン屋さんも多い!私がチェックしておいたお店!VENT DE LUDO



ちょうどお勧めの♪りんごのそば粉パンが焼きあがったところ!
♪そば粉のクロワッサンも一緒に!
もっちりと食べごたえがあってリンゴたっぷりで美味しい!

高野屋精肉店のコロッケが衣サクサク!ポテトはホクホクで美味しい!
今度はメンチも買いたいな!



バーククーヘンの専門店のBAUM尾山台!
北海道江別市の良質は素材で作ったオリジナルバームクーヘン
洋酒入りもある!大人のバームクーヘンね!






駅前からのハッピーロード!クリスマスツリーのような木など
アド街ックで見たのと友人ナビですっかり馴染みの街!?
色々気になるお店あるけれどティータイムは
丸山珈琲



軽井沢に本店がある珈琲店で1歩入った時から店内は珈琲の良い香り!
珈琲の種類も多く特徴が書いてあるのが面白い!ネーミングと中煎りのソフトな香りに惹かれて茜すみれ!(芸名みたい)

ビターなチョコレートケーキと合うわ!
珈琲がポットサービスなのも嬉しい!







辺りは段々夕方でライトアップ!
本日発売の雑誌を入口にぶら下げている本屋さんもちゃんとあった!
自由が丘から大井町線で10分余りの街尾山台!
親しみやすく住みやすい幸せな街!また訪れたいな!




▲
by mihofune1127
| 2016-02-10 21:30
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
私の好きな週末の番組!アド街ック天国!
番組観てこの街!お店知っている!と共感したり、
こんなところあるんだ!いつか行ってみたい!と何気なくウォッチングしたり!
どこかピン!とマイツボと琴線がふれあうと!絶対行ってみたい!!!と急に気になる街に!




そんな尾山台!早速地元友人がナビしてくださった!
待ち合わせは自由が丘ホーム!で1日のスケジュールを確認!


街がバレンタイン模様なのが楽しい!今の時期に来たくなる街自由が丘!


友人一押しな新しく出来たお店へ!
♪リチュエル




フランス語で【習慣・儀式】という意味のリチュエル!訪れた人が日常からほんの
一瞬でも解き放たれるような特別な非日常的な特別な時間を味わってもらいたい!
という想いがぎっしりと!





渦巻き型を代表する日本限定のエスカルゴ!
バター香りたっぷりでしっかり焼かれたクロワッサン!
ショコラバーを2本贅沢にいれたショコラティン!
グラニュー糖とパイ生地にカスタードを敷いて焼くル・サクリタン!
季節限定のパン!などなどどれも芸術!1個1個形が違う!好きなものを
選ばせてくれる!焼き加減や形と各自好みのものをチョイス!
愛しく感じるわ!

カフェやベーカリー教室も開催!素敵な空間!



日本にいて本場フランスの味楽しめる!いつか本場のクロワッサン食べたい!という夢少しだけ叶ったわ!



♪マドレーヌラパン





マドレーヌ専門のお店!うさぎさんがシンボルマークで可愛い!
どれも美味しそう!♪プレーン♪レモン
季節の♪抹茶かのこ♪マロン!どれも優しい素材の味が生きている
幸せに包まれるお菓子ね!
天気が良い日なので大井町線で等々力まで移動!


♪等々力渓谷





川沿いに歩いて行くとひんやりとマイナスイオンたっぷりで癒される!
どこか避暑地に来たような!お目当ては!
♪OTTO



お店から見える展望!渓谷が何よりのご馳走!




♪ゴボウとスモークチキンとバルサミコのピザ!
♪自家製ソーセージと水菜のオイルパスタ!♪ローズティ!
本格的で美味しいわ!食後は界隈散策!










梅の花が綺麗!近くには高速通っているのに静寂な場所!
リフレッシュ出来る場所!
ここから目的地の尾山台まではお散歩で行けるらしい!
いよいよ目指すは・・・・

番組観てこの街!お店知っている!と共感したり、
こんなところあるんだ!いつか行ってみたい!と何気なくウォッチングしたり!
どこかピン!とマイツボと琴線がふれあうと!絶対行ってみたい!!!と急に気になる街に!




そんな尾山台!早速地元友人がナビしてくださった!

待ち合わせは自由が丘ホーム!で1日のスケジュールを確認!



街がバレンタイン模様なのが楽しい!今の時期に来たくなる街自由が丘!


友人一押しな新しく出来たお店へ!
♪リチュエル




フランス語で【習慣・儀式】という意味のリチュエル!訪れた人が日常からほんの
一瞬でも解き放たれるような特別な非日常的な特別な時間を味わってもらいたい!
という想いがぎっしりと!






渦巻き型を代表する日本限定のエスカルゴ!
バター香りたっぷりでしっかり焼かれたクロワッサン!
ショコラバーを2本贅沢にいれたショコラティン!
グラニュー糖とパイ生地にカスタードを敷いて焼くル・サクリタン!
季節限定のパン!などなどどれも芸術!1個1個形が違う!好きなものを
選ばせてくれる!焼き加減や形と各自好みのものをチョイス!
愛しく感じるわ!


カフェやベーカリー教室も開催!素敵な空間!



日本にいて本場フランスの味楽しめる!いつか本場のクロワッサン食べたい!という夢少しだけ叶ったわ!



♪マドレーヌラパン





マドレーヌ専門のお店!うさぎさんがシンボルマークで可愛い!
どれも美味しそう!♪プレーン♪レモン
季節の♪抹茶かのこ♪マロン!どれも優しい素材の味が生きている
幸せに包まれるお菓子ね!
天気が良い日なので大井町線で等々力まで移動!



♪等々力渓谷





川沿いに歩いて行くとひんやりとマイナスイオンたっぷりで癒される!
どこか避暑地に来たような!お目当ては!
♪OTTO



お店から見える展望!渓谷が何よりのご馳走!




♪ゴボウとスモークチキンとバルサミコのピザ!
♪自家製ソーセージと水菜のオイルパスタ!♪ローズティ!
本格的で美味しいわ!食後は界隈散策!










梅の花が綺麗!近くには高速通っているのに静寂な場所!
リフレッシュ出来る場所!
ここから目的地の尾山台まではお散歩で行けるらしい!
いよいよ目指すは・・・・



▲
by mihofune1127
| 2016-02-08 23:04
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(0)
今年は暖冬だと思っていたら、いつのまにか寒い!?
あっという間に1月通過!メモ代わりの冬模様&お気に入り一挙公開!
今年の目標!行きたいところ!やりたいことはどんどん!!は実現出来ているかな?








梅が咲き始めた里山公園!春はもうそこまで来ている?




民家の囲炉裏は暖かい!手作りの作品って良いな!ってしみじみと思う。

今年はキルト展は行けなかったけれど、フレンドシップの作品は応募!


友人達が写真撮ってきてくれた!これ作成したのって夏の暑いころだったっけ!





1月のお土産で頂いたり自分で見つけたお気に入り一挙公開!
忘備録!メモ&記念にね!食べてしまっても画像は永遠!!あらためてありがとうございます!!






ぷちっと穴あけて出すどこか懐かしい北海道取り寄せプリンに
沖縄プリン&琉球グラスはきれい!
南~北までそろう!?日本って狭い!?1つね!




日本橋&京都だって外せない!?
広島土産の牡蠣のオイル漬け&紅葉まんじゅう



生もみじのもちもち感が好き!



今年は干支はおさるさん!パンに多いかな!?


セントラルの角食は大好き!並ぶ価値がある!!

ロールケーキの中に??入っているのって嬉しいわ!


クロワッサンたい焼き!限定のチョコ!アップル!定番のつぶあん!


今年の恵方巻はコンビニスイーツで!案外本格的!

ミスドのクリームブリュエ!カスタードとアップル
最後のおまけは娘が作ってくれたお弁当!


なんか似ている!?



来月は久々!?の家族旅行行けるかな?ただいま日程調整中!!


あっという間に1月通過!メモ代わりの冬模様&お気に入り一挙公開!
今年の目標!行きたいところ!やりたいことはどんどん!!は実現出来ているかな?








梅が咲き始めた里山公園!春はもうそこまで来ている?




民家の囲炉裏は暖かい!手作りの作品って良いな!ってしみじみと思う。

今年はキルト展は行けなかったけれど、フレンドシップの作品は応募!



友人達が写真撮ってきてくれた!これ作成したのって夏の暑いころだったっけ!





1月のお土産で頂いたり自分で見つけたお気に入り一挙公開!
忘備録!メモ&記念にね!食べてしまっても画像は永遠!!あらためてありがとうございます!!






ぷちっと穴あけて出すどこか懐かしい北海道取り寄せプリンに
沖縄プリン&琉球グラスはきれい!
南~北までそろう!?日本って狭い!?1つね!





日本橋&京都だって外せない!?
広島土産の牡蠣のオイル漬け&紅葉まんじゅう



生もみじのもちもち感が好き!



今年は干支はおさるさん!パンに多いかな!?


セントラルの角食は大好き!並ぶ価値がある!!

ロールケーキの中に??入っているのって嬉しいわ!


クロワッサンたい焼き!限定のチョコ!アップル!定番のつぶあん!


今年の恵方巻はコンビニスイーツで!案外本格的!

ミスドのクリームブリュエ!カスタードとアップル

最後のおまけは娘が作ってくれたお弁当!


なんか似ている!?





来月は久々!?の家族旅行行けるかな?ただいま日程調整中!!



▲
by mihofune1127
| 2016-02-04 10:48
| つぶやき
|
Trackback
|
Comments(0)
2016年スタートして宝塚も102周年!
今年初観劇だった月組公演は2月14日まで絶賛公演中!




研7以下で行う新人公演は若手の宝庫!ついつい親心で観てしまう!
一生懸命取り組む姿は好感をもてる!






社食のようなMUJIカフェで腹ごしらえして、終演後のファーストキッチンはいつものコース!寒さは吹き飛ぶわ!









友人達と総見の前には行ってみたいと希望のあったオリエンタルホテルのイタリアン!
どこか異国のようだけれど落ち着ける場所!
♪鶏肉と小松菜のオイルパスタが美味しい!






今回はショーでタンバリンデビュー!タンバリン率も増えてきた!?
公演デザートもめでたくゲット!!




ジンジャーゼリーとあんずが美味しい!皆で食べると楽しい!美味しさ倍増!!



98期蒼真せれん君ももう研4で、いつのまにか若手スターの仲間入り!
公演ごとに頼もしくかっこよく素敵になってくる!





お茶飲み会も大盛況で楽しかった!
周りでも応援してくれる方が増えて嬉しいわ!
春には初の全ツ「激情」が楽しみ!








愛しき子ちえちゃんがテレビで紹介していた♪モンロワールのラビヤンショコラ!
憧れのお店行けて感激!ショーケースにずらりと並んでいる!
せっかくなのでマイチョコで全種類大人買い!?


♪グラノーラや季節のチョコレートとどれも美味しそう!
試食もさせてくれて、ポイントカード作ったら
割れチョコのプレゼントまでも!!

劇場近くに素敵なお店に出会えて観劇の楽しみ倍増するわ!





今年初観劇だった月組公演は2月14日まで絶賛公演中!





研7以下で行う新人公演は若手の宝庫!ついつい親心で観てしまう!
一生懸命取り組む姿は好感をもてる!






社食のようなMUJIカフェで腹ごしらえして、終演後のファーストキッチンはいつものコース!寒さは吹き飛ぶわ!









友人達と総見の前には行ってみたいと希望のあったオリエンタルホテルのイタリアン!
どこか異国のようだけれど落ち着ける場所!
♪鶏肉と小松菜のオイルパスタが美味しい!






今回はショーでタンバリンデビュー!タンバリン率も増えてきた!?
公演デザートもめでたくゲット!!




ジンジャーゼリーとあんずが美味しい!皆で食べると楽しい!美味しさ倍増!!



98期蒼真せれん君ももう研4で、いつのまにか若手スターの仲間入り!
公演ごとに頼もしくかっこよく素敵になってくる!





お茶飲み会も大盛況で楽しかった!
周りでも応援してくれる方が増えて嬉しいわ!
春には初の全ツ「激情」が楽しみ!








愛しき子ちえちゃんがテレビで紹介していた♪モンロワールのラビヤンショコラ!
憧れのお店行けて感激!ショーケースにずらりと並んでいる!
せっかくなのでマイチョコで全種類大人買い!?



♪グラノーラや季節のチョコレートとどれも美味しそう!
試食もさせてくれて、ポイントカード作ったら
割れチョコのプレゼントまでも!!

劇場近くに素敵なお店に出会えて観劇の楽しみ倍増するわ!






▲
by mihofune1127
| 2016-02-03 22:33
| シアター
|
Trackback
|
Comments(0)
私の好きなもの!お気に入りを楽しむ空間!観劇・スイーツ・街散策などなど
by mihofune

カテゴリ
全体お気に入り
オススメ!
お散歩
小さな旅
つぶやき
シアター
愛しき子★
モラタメ
愛しき人
レシピ
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
フォロー中のブログ
Wonderful se...ステキのしずく
MY FAVORITE ...
宝塚を見続けて60年ミー...
いつでもみーこ♪神様から...
笑う生活は紫色
青空
ファンシーの時事日記
HOT×ほっとタイム
最新のコメント
★幸せタウン!上原からぜ.. |
by mihofune1127 at 09:28 |
上原は幸せタウンですね!.. |
by あつこ2006 at 11:46 |
★ぜひいつの日かスイスは.. |
by mihofune1127 at 00:23 |
★新宿御苑は、桜セラピー.. |
by mihofune1127 at 00:21 |
千畳敷って結構な迫力。 .. |
by あつこ2006 at 23:00 |
久しぶりに伺いました。 .. |
by あつこ2006 at 22:54 |
> ひぐまちゃんさん .. |
by mihofune1127 at 21:31 |
> ひぐまちゃんさん .. |
by mihofune1127 at 21:29 |
すご~い!ご両親3年前に.. |
by ひぐまちゃん at 21:45 |
私も夏に行ったことがあり.. |
by ひぐまちゃん at 21:41 |
メモ帳
最新のトラックバック
初めて民族舞踊を取り入れ.. |
from dezire_photo &.. |
ライフログ
検索
タグ
れすとらんCHOCOその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
♪地元女子会★ランチ模様 |
at 2018-04-21 18:09 |
♪花求めて★一夜城~ヨロイヅ.. |
at 2018-04-17 23:04 |
♪武蔵野★府中旅 |
at 2018-04-17 22:25 |
♪気ままな懐かしの★グルメ散.. |
at 2018-04-17 10:46 |
♪2018春★街模様(築地~.. |
at 2018-04-10 14:46 |