1



11月ももうすぐ終わり!
クリスマスまでカウントダウン!
デコレーション&イルミネーションキラキラで
わくわくする大好きな季節がやってきた!
今年って何を見ても楽しい!幸せ!



そんなウキウキ気分の中さらに
私をアップさせてくれた素敵な一夜!





KEITOライブ!
元宝塚★組 嶺恵斗さんのライブが地元湘南で
開催される!って偶然10年ぶりに再会したヅカトモが誘って
下さった!



宝塚時代の恵斗さんって長身の悪役が似合う濃い男役!なのでライブといってもジャズの大人の雰囲気!?
なんて思っていたら・・・・



お店に現れたのはカッコ可愛い素敵な女性!
長身でサヨナラの時着たというハワイアンの白いシャツと
カジュアルな服装でとっても気さくな雰囲気!
大好きなハワイアン中心にJポップやカバー曲など
なんと2部構成の盛りだくさんな贅沢な時間!
何と言っても目の前でウクレレ弾きながら
ギターをバックに歌っている!
隣にはずっと恵斗さんファンという女性が旦那様と一緒に!
ずっとこうして応援している人の歌聴き続けられるなんて幸せね!








ハワイアンのお店を貸し切ってなので
聴きながら自由に飲食OK!
トロピカルカクテルはもちろん、揚げ春巻き!
湘南野菜のバーニャカウダ、ナシゴレン!カフェモカ!
皆美味しいけれど、なんといってもたくさんの素敵な歌でお腹いっぱい!
ハワイアンたっぷりで常夏のハワイ行きたくなってくる!
気分は十分味わえたわ!







美しいソプラノの声(本当に男役だったの!?)
とっても癒される!後ろを時々走る江ノ電とマッチするとまるで夢の世界のよう!
ヅカ時代の話しや、現在のこと!
そしてずっとナンバーワンよりオンリーワンでありたい!スマイリング(笑顔)はずっと課題!たくさん笑っていたい!
なんてたくさんのパワー&エネルギー&愛!頂いて幸せ気分!
一足早いクリスマスがやってきたみたい!





▲
by mihofune1127
| 2010-11-29 23:02
| シアター
|
Trackback
|
Comments(0)


今話題の世界一のタワー東京スカイツリー!高層ビルや屋上からはるか遠くで
眺めたことはあるけれど、まだ近くで観たことは
ない!ただ今建設中でどうせなら過程を拝みに行かなくては!と
秋のお天気に誘われて恒例の女子会!?の
東京スカイツリー散策決行!





まずは集合場所の浅草着くと
早速見える憧れの東京スカイツリー!
なるほど!これがアサヒビールとのコラボね!
なんて近くにして嬉しくなってくる!
けれどもっと近く!ふもとまで行けるらしい!
スカイツリーは逃げないけれどお昼時になるとお店は混む!と
まずは歩く前にカフェでランチタイム!



♪カフェムルソー





友人オススメのカフェムルソーは隅田川沿岸でまさにスカイツリーが
見える!まるでパリのセーヌ河のような!
店内はカンツォーネが流れていて
どこか気分は異国の地!
ナスのパングラタンアツアツで美味しい!
外のテラス席もあって夏はビアガーデン楽しめそうだわ!
さあ!いざ向かおう!東京スカイツリーへ!







浅草駅から業平駅目指して歩く途中は
静かな商店街!?だったはずなのにまさに街の活性化!
スカイツリーにちなんだパンやカツメニューに
案内図!親切なナビまで!
夜にはライトアップする模型まで!
まさに街がスカイツリー一色!
だんだん大きく見えるタワーにテンションあがっていく!








東京スカイツリーインフォプラザ!
パネルや映像でじっくり学べるスペース!
最上部が634メートル!
2012年春の完成まであと一息ね!
1日ごとに粋と雅をテーマのイルミネーション!も空中散策楽しめる日も来るのね!






目の前でみる東京スカイツリー!
下が三角形だけれど上の方は円に!
やはり大きい!高い!ビックだ!
そして大勢の人の力によって着実に作られている!と
実感する!
イメージキャラクターのおしなりクンの家はお休みだったけれど、グッズも多し!新しいマスコットね!
やはりここまで来たら浅草寺も行かなくては!





ここからもスカイツリー見える!
と嬉しくなってくる!
さすが!日本の観光地!だけあって
浅草は人がいっぱい!
まだ紅葉も綺麗!
花やしき通りを通っていくと、今度はどこか
ソウルにでも迷い込んだような!
私たちの目的地は!


♪ペリカン!



都内で一番美味しい!
なんて評判のパン屋さん「ペリカン」
友人が電話予約してくれたので
たくさん買うことが出来た!
一番人気の角食パンやロールパン!
どれももっちり!ずっしりとパンの味わいが
あって美味しい!本物の味に感動!



たくさん歩いた!お喋りして!お買い物もして
大満足な秋の1日!今日も本当に楽しかったわ!
皆さんありがとう!



▲
by mihofune1127
| 2010-11-17 20:07
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(3)


11月も半ば!今日は七五三!?
今紅葉真っ盛り!街のあちらこちらで色づいている!
今年は短いらしいので
存分に楽しんでおかなくては!と張り切って
目指すは大山!






以前遠足に!家族で山歩きに来たことが
ある馴染み!?の大山!
散策がてら紅葉楽しもう!
赤!黄色!オレンジ!緑!綺麗!すごーい!



なんてケーブルカー口までは思っていたけれど!
その後が90分の登山コース!









家族サービスね!愛旅のザック様の
訓練!「壁を超えろ!」ではないけれど、
案外ハード!シーズン中ので案外渋滞!?
いったいどこまで登れば良いの!?終わりが見えない・・・


頂上の鳥居が見えた時はほっとする!
ヤレヤレ!けれどあの登った道を今度は降りなくては!
でも下りの方が楽!?早い!なんて思ったら!




何!?これ・・・・急な階段!ちゃんと整備されていなく
岩の中降りる感じ!
足が笑っている!どころか怒っている!!!
写真撮る元気なし!(忘れていた!)
私の体力弱っている!?山が急坂!?
階段多すぎよ!
結構周りでも皆きつい!ハード!なんて
言っているけれど・・・・・
早く地上に戻りたいわ!


何とか無事下山した時は
紅葉がさっきより真っ赤に見えたわ!


翌日は案の定筋肉痛!にも負けずに
北鎌倉へ!





鎌倉は山がというより平地の中で
庭であっちこっち紅葉している!
静寂な雰囲気に癒される!
どこかヒンヤリともうすぐ冬の訪れを感じる!


紅葉も綺麗だけれど散策の後は
生葛切りとわらび餅!
古都鎌倉にふさわしいスイーツ!陶器で頂く珈琲も美味しい!
紅葉よりスイーツかしら!?
まだまだ秋は続く!



▲
by mihofune1127
| 2010-11-15 15:56
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(4)
芸術の秋を満喫している私だけれど、
はまってきているのが宝塚月組公演
「ジプシー男爵」&「ラプソディックムーン」
お芝居&ショーの2本立てで
新生月組にふさわしい!ダンスたっぷりの
見ごたえのある作品!


先日ロビーで恒例の丸の内署の消防予防訓練&餅つき大会が開かれた!











霧矢さん、蒼乃さん、龍さん、明日海さん参加で
消防訓練&お餅つき大会が行われる!
イベント3回目の参加でようやく1日所長に任命された!というキリヤン!トップスターならではの言葉に感動!
制服がキリっとよく似合う!
キリヤンを中心に皆和気あいあいとアットホームな雰囲気!
思わず素を見れたりして楽しめたわ!







先日開催されたお茶会に前回に続き2回目の参加!
りおさん!と呼んでいるのが宝塚スターという感じ!
だけれど、まさに清く正しく美しいジェンヌさん
みりおちゃんこと明日海りおさん!
今私の気になる子!

新公を卒業したばかりで、どんどん今スター街道まっしぐら!
どこか愛しき子柚希礼音さんの2番手時代を見ているような!
今のまま素直にまっすぐ礼儀正しく品格を大切に育ってほしいわ!
いつの日か大きな羽を背負ってくる日を夢見る!応援したい!と思える!




寒さにも負けずに日比谷に出陣している私!
次回は「STUDIO54」
ニューヨークに実在したディスコを舞台に
繰り広げられる人間模様!
ダンスも楽しめるわね!
1月には東京公演&お茶会もまたあるらしい!


はまってきているのが宝塚月組公演
「ジプシー男爵」&「ラプソディックムーン」

お芝居&ショーの2本立てで
新生月組にふさわしい!ダンスたっぷりの
見ごたえのある作品!



先日ロビーで恒例の丸の内署の消防予防訓練&餅つき大会が開かれた!











霧矢さん、蒼乃さん、龍さん、明日海さん参加で
消防訓練&お餅つき大会が行われる!
イベント3回目の参加でようやく1日所長に任命された!というキリヤン!トップスターならではの言葉に感動!
制服がキリっとよく似合う!
キリヤンを中心に皆和気あいあいとアットホームな雰囲気!
思わず素を見れたりして楽しめたわ!







先日開催されたお茶会に前回に続き2回目の参加!
りおさん!と呼んでいるのが宝塚スターという感じ!
だけれど、まさに清く正しく美しいジェンヌさん
みりおちゃんこと明日海りおさん!
今私の気になる子!


新公を卒業したばかりで、どんどん今スター街道まっしぐら!
どこか愛しき子柚希礼音さんの2番手時代を見ているような!
今のまま素直にまっすぐ礼儀正しく品格を大切に育ってほしいわ!
いつの日か大きな羽を背負ってくる日を夢見る!応援したい!と思える!





寒さにも負けずに日比谷に出陣している私!
次回は「STUDIO54」
ニューヨークに実在したディスコを舞台に
繰り広げられる人間模様!
ダンスも楽しめるわね!
1月には東京公演&お茶会もまたあるらしい!



▲
by mihofune1127
| 2010-11-11 23:11
| シアター
|
Trackback
|
Comments(0)


11月も半ばになってあちらこちらで
クリスマスバージョン!
ライトアップの準備が!
ワクワクする季節がまた巡ってきた!



今年ももうカウントダウン!?
そろそろクリスマス会&忘年会の予定が・・・
今年の忘年会で主役になりそうなのが!


もらえる・ためせるの「モラタメ」で
当たった!もらった!トリスハイボール早速味わってみなくては!
若者や女性でも気軽に楽しめる
柑橘系が効いた爽やかな味わい!キンキンに冷やして飲むと美味しい!
トリスウイスキーは、1945年に本格的ウイスキーとして
新発売されて、1950年~60年代にはトリスバーで
トリスのハイボール「トリハイ」として大流行!
ウイスキーを身近なお酒として定着させ、
洋酒文化の基礎となったロングセラーブランド!





オジサマの街!?新橋で
たこ焼き&ハイボールのバー見つけた!
たこ焼きつまみながらハイボール片手に一杯!
が今のスタイルかしら!?
若者にも受けそうだわ!
たこ焼きに合うということは
同じ粉もののお好み焼きだって美味しいはず!




NHKの朝ドラ「てっぱん」見ていると
お好み焼きが食べたくなってくる私!
先日友人主催の創作料理で教わった
焼きそばの代わりにしらたきをいれる
ヘルシー広島焼きやもんじゃとも
ハイボールは合う!
憧れの山ちゃん手羽先や庄内地鶏弁当!と
お茶感覚で味わえる!
きどらない!普段のお惣菜とぴったりくるお酒!


肉味噌をのせたお豆腐や
最近マイブームのバーニャカウダ!
玉こんにゃくとも相性バッチリ!
爽やかなレモンの味わいたっぷりなので
後味もよく、寒い時だって暖かいお部屋で氷たっぷり入れて飲むのは最高!
はじめてのハイボールキャンペーンにも参加してみたわ!
今年の忘年会の主役!マイブームのハイボール!
なんて思っていたら息子も知っていた!すでに愛飲していたなんて・・・驚き!
今度家族で乾杯しようね!



クリスマスも近づいている!


▲
by mihofune1127
| 2010-11-11 21:32
| モラタメ
|
Trackback
|
Comments(0)
秋真っ盛り!
紅葉が!気候が気持ち良い!





プレスブログのイベントで
やや紅葉が始まった椿山荘を後にして
私たちが向かった先は!



♪東京カテドラル聖マリア大聖堂!伝統的に司教の紋章がついた赤い椅子がある
教会をカテドラル(司教座聖堂)というらしい!
以前「第9」を聞きに中へ入ったことは
あったけれど、建物の中へ足を踏み入れたのは
まさに★★年ぶり!原寸のピエタ像には感動!
厳粛で神聖な空気に心が清められる!
懺悔でもしたくなるような・・・
ふとロミオとジュリエットの世界を思い出した私!
(♪エメ・・・・)



♪和敬塾!



小説の舞台にもなる伝統的な男子寮!
緑の中の静かな環境でまさに学び舎!今だって入ることが出来るらしい!
こんなところで青春過ごすのも素敵ね!
息子に勧めてあげようかしら!?
清く正しく賢い!生活が送れそう!







目白界隈は緑が多くて
静かで警備体制バッチリ(モナコ以上!?)
豪邸やお店は十分目の保養にある!
途中屋上から話題のスカイツリー見ることが出来た!初姿に感激!今はまだあまり高いとは(遠くだもんね!)
今度はぜひ近くで見たいわ!
あっちこっち歩いたのでランチタイム!



♪base



娘から美味しいよ!と聞いて
ぜひ1度行ってみたい!気になる!と
思っていたハンバーが屋さん!
お昼時で混雑だったけれど
カウンター席を案内して下さったので
焼くところもバッチリ!
お店で一番人気のアボガドチーズバーガー!
特製アイスティと一緒に!
アツアツのジューシーな肉汁たっぷりの
お肉とふわっとこんがりしたバンズ!アボガドとチーズがこんなにマッチするなんて!





お腹がいっぱいになった後は
都電雑司ヶ谷界隈を通って
鬼子母神へ!
お参りしがてら界隈のお店を見ると、
カエルやふくろうがいっぱい!
気候が本当に気持ち良くて散策には
一番最適な時かも!


歩く女子会ごときで!大荷物をもちながら!お喋りしながら!気の向くまま
歩いているのは楽しくて
あっという間の時間!
ラストは静かな隠れ家的なカフェで
カフェラテで一服!
次の女子会の散策の予定や計画が!




目白にまで来たら気になる
美しく輝き続ける女性のための
椿坂スタジオ!
トライアルレッスンもあるらしい!
最初に受けるならどのクラス!?


目白は最高のロケ-ションで魅力的なお店が
いっぱい!人はおまけをつけてくれたり案外人情的!
大好きな街の1つになるわ!


紅葉が!気候が気持ち良い!





プレスブログのイベントで
やや紅葉が始まった椿山荘を後にして
私たちが向かった先は!



♪東京カテドラル聖マリア大聖堂!伝統的に司教の紋章がついた赤い椅子がある
教会をカテドラル(司教座聖堂)というらしい!
以前「第9」を聞きに中へ入ったことは
あったけれど、建物の中へ足を踏み入れたのは
まさに★★年ぶり!原寸のピエタ像には感動!
厳粛で神聖な空気に心が清められる!
懺悔でもしたくなるような・・・
ふとロミオとジュリエットの世界を思い出した私!
(♪エメ・・・・)



♪和敬塾!



小説の舞台にもなる伝統的な男子寮!
緑の中の静かな環境でまさに学び舎!今だって入ることが出来るらしい!
こんなところで青春過ごすのも素敵ね!
息子に勧めてあげようかしら!?
清く正しく賢い!生活が送れそう!







目白界隈は緑が多くて
静かで警備体制バッチリ(モナコ以上!?)
豪邸やお店は十分目の保養にある!
途中屋上から話題のスカイツリー見ることが出来た!初姿に感激!今はまだあまり高いとは(遠くだもんね!)
今度はぜひ近くで見たいわ!
あっちこっち歩いたのでランチタイム!



♪base



娘から美味しいよ!と聞いて
ぜひ1度行ってみたい!気になる!と
思っていたハンバーが屋さん!
お昼時で混雑だったけれど
カウンター席を案内して下さったので
焼くところもバッチリ!
お店で一番人気のアボガドチーズバーガー!
特製アイスティと一緒に!
アツアツのジューシーな肉汁たっぷりの
お肉とふわっとこんがりしたバンズ!アボガドとチーズがこんなにマッチするなんて!





お腹がいっぱいになった後は
都電雑司ヶ谷界隈を通って
鬼子母神へ!
お参りしがてら界隈のお店を見ると、
カエルやふくろうがいっぱい!
気候が本当に気持ち良くて散策には
一番最適な時かも!


歩く女子会ごときで!大荷物をもちながら!お喋りしながら!気の向くまま
歩いているのは楽しくて
あっという間の時間!
ラストは静かな隠れ家的なカフェで
カフェラテで一服!
次の女子会の散策の予定や計画が!




目白にまで来たら気になる
美しく輝き続ける女性のための
椿坂スタジオ!
トライアルレッスンもあるらしい!
最初に受けるならどのクラス!?


目白は最高のロケ-ションで魅力的なお店が
いっぱい!人はおまけをつけてくれたり案外人情的!
大好きな街の1つになるわ!



▲
by mihofune1127
| 2010-11-09 17:15
| お散歩
|
Trackback
|
Comments(2)


紅葉綺麗な椿山荘でESSEとリビング新聞社
開催のハッピー主婦フェスティバル2010!
しあわせ文化祭には大勢の幸せな主婦たち大集合!



ハッピーブースやステージ!
1日限りのスペシャルランチと盛りだくさんだけれど
私はえるこみのブロガープレスに当選して参加することが
出来てダブルのハッピー!







昨年に続き2回目の参加だけれど、
会場の中にはステージがあってシャンデリアに
丸いテーブルに商品が並んでいるのって
どこか宝塚スターのお茶会のようで、
テンションあがってワクワクしてくるわ!
どこかVIP気分!
今回のプレゼンテーションは4つの会社が!



♪セシール



着膨れバイバイ!着こなしが軽く!温かい!「スマートヒート」!の宣伝部長のムックがいきなり登場!



保湿や発熱を考えていて着た感じはサラサラ!
サイズも豊富で老若男女利用出来て価格は990円からと
良心的だわ!
今まで防寒下着は暑いところ行くと
汗ばんだりしたけれど、サラサラで着心地が良いわ!
まさにスマートヒートを着たスマートな人目指せ!



♪マルコメ


マルコメから発売の液みそ!
お好みや用途で5つの味から選べる!
液みそは味噌汁には溶けやすいけれど、
味が本格的になってお料理に便利!
試食の豚しょうが焼の味噌風味!
味がしっかりついて冷めても美味しい!
ちゃんちゃん焼きやサバの味噌煮、
豆腐チゲ、味噌ドレッシングとメニューが
広がるわ!
ただ今ルクエのスチームケースが当たるキャンペーン実施中!早速応募しなくては!



♪六甲バター



日本で初めてステックチーズやスライスチーズを
発売したQBB!
健康で明るく楽しくなる商品作りを目指しているらしい!
大きいスライスチーズは今までのチーズの1・2倍なので
チーズトーストやサンドイッチは端までチーズで、
パンの耳まで美味しく食べることができる!
お馴染みのチーズデザートには、
新しく贅沢ナッツが登場!クリームチーズを
たっぷり使っていてデザートでも美味しい!
サイズがちょうど良いわ!
ワインにも美味しかったわ!



♪キューピー


キューピー具のソースシリーズ!うまみ肉味噌風
卵と野菜のタルタルソース、大根おろしポン酢風味、
野菜とごまの韓国風ピリ辛ソース!
具材料が45%以上入った食べ応えのあるソース!
主婦の調理時の悩みを解決して
タイムレス!スキルレス!ストレスレス!
100個以上に自由自在に使える!いつものおかずがご馳走になる!
主婦がシェフになれる!魔法のソース!
ワクワクしてくるわ!
新商品の大豆そぼろと玉葱、筍などのシャキシャキした
野菜にテンメンジャンや豆板醤をきかせた
うま辛の「うまみ肉味噌風」卵かけご飯や麺類、ふろふき大根、マーボーなすと
大活躍しそうな予感!





たくさんお土産頂いてちょっと重かった!(贅沢ね!)けれど
どれもすぐに使える!ファンになってしまいそうなものばかり!
今天候が一番気持ちが良い時!
終演後!は庭園散策してすっかり心身共にリフレッシュ!
ハッピー!幸せな秋のひと時!
今年も参加出来て良かった!幸せ!ありがとう!



▲
by mihofune1127
| 2010-11-04 23:54
| オススメ!
|
Trackback
|
Comments(4)
1
私の好きなもの!お気に入りを楽しむ空間!観劇・スイーツ・街散策などなど
by mihofune

カテゴリ
全体お気に入り
オススメ!
お散歩
小さな旅
つぶやき
シアター
愛しき子★
モラタメ
愛しき人
レシピ
愛孫
潔い人
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
フォロー中のブログ
Wonderful se...ステキのしずく
MY FAVORITE ...
宝塚を見続けて60年ミー...
素敵なキッチン
笑う生活は紫色
青空
ファンシーの時事日記
HOT×ほっとタイム
最新のコメント
★あつこさんありがとうご.. |
by mihofune1127 at 09:29 |
素晴らしすぎるここ。。 .. |
by あつこ at 08:43 |
★ありがとうございます。.. |
by mihofune1127 at 23:07 |
わ~!CMかと思いました.. |
by higuko at 20:16 |
★yukaさんありがとう.. |
by mihofune1127 at 00:13 |
遅ればせながら赤ちゃんお.. |
by yuka at 18:08 |
★genova1991さ.. |
by mihofune1127 at 15:31 |
★yukaさん、なんだ.. |
by mihofune1127 at 22:05 |
優しい息子さんですね♪ .. |
by yuka at 14:29 |
★幸せタウン!上原からぜ.. |
by mihofune1127 at 09:28 |
メモ帳
最新のトラックバック
初めて民族舞踊を取り入れ.. |
from dezire_photo &.. |
ライフログ
検索
タグ
れすとらんCHOCOその他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
♪暮れとお正月の★創作料理 |
at 2019-12-10 15:07 |
♪令和★イルミネーション(有.. |
at 2019-12-10 14:49 |
♪愛孫と過ごす★師走模様 |
at 2019-12-06 00:08 |
♪令和★イルミネーション模様.. |
at 2019-12-03 15:31 |
♪【続】家族で祝う★誕生日 |
at 2019-12-03 14:48 |